2010年5月27日木曜日

電子書籍考 その壱

Photobucket

本日もまた出がらしのお茶みたく、なにぶん薄い中身でありますが。

いよいよ、明日。iPadの日本上陸。きのう久しぶりにのぞいた本屋では
雑誌関係は右に倣えのiPod特集が目白押しモード。内容はやってくる
電子書籍特集。

つーか、アメリカの電子書籍事情を解説したものばっか。知りたい
ことは、在米なiPadで読む電子書籍のハナシじゃなかったりする。
そこで。電子書籍を国内でリリースしてみたくてなにげにあれこれ
調べてみた。pdfダウンロード型以降の電子書籍について。

まず、電子書籍の有名処、アマゾンのキンドルはハードもキンドル
向けのコンテンツも日本上陸の目処が立ってないのでパス。

というか。さっき、日本の電子書籍マーケットについて調べたら、
ユーザーがムラムラと群がってるのはこのへんのようで。どうよ。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/
http://renta.papy.co.jp/renta/
メインのジャンルがコミックス。pdfファイルをフラッシュ仕様で
読み込んで表示するスタイル。フラッシュが絡むとiPadのサファリで
読めないんとちゃうやろか・・・というのに気づく。それがひとつ。

それから。気づくこと。よくわかってないけど。

レンタというかレンタル感覚でコミックを立ち読みができるスタイルの
サービスが人気ということで「電子書籍では立ち読みが人気らしい。」
 
・・・ってその前に「電子書籍の立ち読み」ってナニだろうと思う。

(以前、著作権切れた出版物を掲載している青空文庫をぶらっと
したときは、htmlでちょい拝見して面白そうだったらzipファイルを
ダウンロードした記憶がある。けど、随分昔だったかも。おそらく
70年延長って話題が話題になるよりまえ)

「電子書籍の立ち読み」ってpdfといったダウンロード型のコンテンツを
ローカルに配信するスタイルとはノリが明らかに違ってそう。つながってる
iPodということだと裏でダウンロードしてても表層はスルっと読める
状態になってる、いわば音楽で言うとストリーミング配信仕様って
感じでしょうか。名前の通り購入よりもレンタルってライト感覚なのか?

ダウンロード型じゃ、ダメかも。という匂いがプンプンしてますね。

あっ、そうそう。ストリーミング配信仕様って。

音楽は着うたフルにせよ、iTuneにせよ、課金タイプはほぼ全部がローカルに
配信するダウンロード型で結局のところ、所有権を販売してますね。複製物の
所有権を。レンタルってライト感覚ってある?知らないけど。

なんか、日本で電子書籍が盛り上がるときにダウンロード型じゃなくて
立ち読み感覚というか、レンタル感覚みたいな「コンテンツへの
アクセス権」が幅を効かせるんだとしたら、音楽配信も引っ張れれてそっちに
同調していくかもしれませんね。見事によくわかんないけど。(常時、太く
繋がってる環境だとそうなるのは当たり前のような、そうでもないような)

グーグルのiBookもそういう志向で電子書籍販売の準備をはじめてるみたい。

どうなんだろ、ダウンロードも出来るけど。やっぱメインはストリーミング
みたいな配信仕様でしょ、って感じなんだろうか・・・。

あ~む。音楽に戻るけど。iTunesのサブスクリプションサービスってのも
今年始まるとか始まらないとか。どっかに書いてあったような。忘れてしもた
けど。実にいい加減な書き方になってすまないです。

なんだか書籍のハナシをかくはずだったのに。音楽ともの凄く比べてしまってる。

つづく。


Photobucket




■本日のヘビーローテンション、ニューヨークのダルいインディーロック。映像は天然色&松田聖子。
 露骨なミスマッチングとしか他に言いようがない。

0 件のコメント: